アレクサ、ばかすぎる
AIスピーカーが流行です。
あまり興味がなかったのですが、Amazonプライム会員は2000円割引というので注文してみました。
でも、それは招待制だというので申し込んで待つことだいぶ。。。
クリスマスが終わった頃にようやく招待メールが来て、注文。翌日届きました。
注目したのは、スキルという追加機能。
いろいろ機能が追加できるのは面白いですね。しかもかなりの数が出ていて。
早速、路線情報とradikoを導入!
しかし。。。。
”アレクサ、中央線の運行情報!”
「もうしわけありません、ちゅうおうせんというろせんはとうろくされていません。ほかのろせんめいを~」
”アレクサ、JR中央線の運行情報”
「もうしわけありません、じぇいあーるちゅうおうせんというろせんはとうろくされていません。ほかのろせんめいを~」
”アレクサ、東京メトロ有楽町線の運行情報”
「もうしわけありません、とうきょうめとろゆうらくちょうせんいうろせんはとうろくされていません。ほかのろせんめいを~」
”アレクサ、東京メトロ!!」
「こうつうじょうほうはまださぽーとされていません」
:
:
”えーい、もういいっ!”
結局中央線の運行情報は得られず、1回1回丁寧な長い応答を返すので、だんだんイライラしてきて
今やただのradikoを流すただのスピーカー
飽きちゃった。
まだ、ロボホンの方が、愛嬌あるし、踊ってくれるし、楽しいなぁ
« 変化にお疲れ 2 | トップページ | 傷だらけ »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- テレワークの買い物(2021.01.01)
- またまた会社へ行く(2020.09.17)
- テレワーク 5(2020.05.24)
- テレワーク 4 修正版(2020.05.16)
- まだみたい(2019.03.25)
「iPhone」カテゴリの記事
- バランス接続デビュー(2018.04.26)
- EARIN M-2 2日目イヤーピースの交換(2018.02.27)
- EARIN M-2 1日目(2018.02.26)
- EARIN M-2(2018.02.24)
- スマートウォッチ考(2018.01.12)
この記事へのコメントは終了しました。
« 変化にお疲れ 2 | トップページ | 傷だらけ »
コメント