残念な話
あちこち、次々と体の調子が悪いのが続いていたのですが、
暑くなった7月中頃から調子よく、なぜか体も軽くなりました。
いろいろ出かけようとか、約束をキャンセル続きだったのでお詫びに飲みに誘うおうか
なんて思っていたら、相手は忙しかったり、体の心配をしてくれたり(大丈夫になったってば)。
なんかうまくいかないな。
今日も前々から新しくしたいと思っていた眼鏡を買いに、眼鏡屋さんへ。
どうもも目の検査機が苦手です。
とっかえひっかえ、さあどっち?なんて言われますが、もう見るのが疲れちゃうよ。
やっとの事で、検査が終わり、”遠近じゃなくて中近というのがありますが、どうでしょう?”
確かに私の用途では中近の方が見やすいし、使いやすそう。
そしてPCレンズも入れちゃおうか、濃いのは入らない?いいよこの薄い色ので十分。
よし、あとはフレームだ。
フレームを見ていると店員さん、あなたの視力(と乱視)では、このくらいの幅がないと
入りません。とのこと。
いいよ、そんなに細いのは使わないから。
じゃこれ、え、これだと入らないの?
丸いやつじゃないとダメ?しかも中近は使えず、遠近だって?
え、PCレンズもだめなの。
なんだそりゃ。
店員さん、どうしても丸形のフレームを進める気。だから四角じゃないといやだって言ってるでしょ。
« TOKIO HOT 100 | トップページ | 残念な話 その2 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 鳥の巣(2022.01.10)
- テレワークとラジオと(2021.05.30)
- なぜだか(2021.05.16)
- 2021年(2021.01.01)
- 抵抗(2020.09.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント