メガネを作る
最近メガネが見にくくなって、目が疲れやすくなったので
メガネ屋さんへ寄ってきました。
最近いくつか作ったのですが、どれもしっくり
しなかったので、今回は、カンブリア宮殿で観たあのお店。初訪問。
どこでもある検眼が進んで、途中からこれまでにやったことがない検査が続きます。
・5列5行で並ぶ記号で浮いて見える記号を選ぶ
・赤い点と緑の点を重ねて、点滅して見えるかどうか
・縦に並ぶ数字の列を少しずつ動かして、縦にずれて見えるようになったら言う
同じく横に並ぶ数字の列が横にずれて見えるようになったら言う
・気功砲(!)の手の形で、真ん中に文字を表示して、
利き目を調べる検査
なんだか凄いぞカンブリア。
約1時間ばかりやって、目が筋肉痛になりました。
いい感じのメガネが出来るといいな。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 鳥の巣(2022.01.10)
- テレワークとラジオと(2021.05.30)
- なぜだか(2021.05.16)
- 2021年(2021.01.01)
- 抵抗(2020.09.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント